天体
今日はサビアンシンボルから自分に縁のあるキーワードを拾っていこう!ってテーマで書こうと思ってたんだけど、書いてみたら「ルーツ」について、だった。 占星術ではホロスコープという360度の円盤状の星の配置図を用いて、星の位置から象意を読み取ってい…
主人公を太陽、ヒロインを月、そして手持ちの武器を10天体に例えて4つのエレメント(火・地・風・水)分布を読んでみました。 手持ちの武器を見てみよう!【4つのエレメント】 - STAR SHIP☆星読み航海図 同じ要領で、冒険スタイルも見ていきます。 同じく息子…
7月(もうすぐだ・・・!)に開催予定のワークショップ starship.hateblo.jp テーマは「私が私らしく輝くヒントの発掘」 月星座と、太陽星座をもとに ★自然体の自分らしさ ★イキイキと輝く自分らしさ を発掘していきましょう! 専門用語は使わずに、穴埋め式…
ホロスコープ上にあるASC(アセンダント)と呼ばれるポイントは、人間として生を受けた瞬間に突き抜けてきた入り口(出口)の性質を表してます。 ところてん突きの絞り口みたいに、タマシイが最初に決めたカタチ。なので、経験も環境も全部取っ払っても残るタマ…