鏡に映った○○…本当にあったコワイ話

人間、自分の見ようとしていることしか見ない!!!

 

心理学好きな人には有名な実験。

selective attention test - YouTube

白いシャツを着た人のチームが、ボールを何回パスしたか数えてください。

 

 

 

 

 

 

 

ゴリラいたの気付いた?

 

f:id:kotokotoba:20190730151837j:image

あと、これとか。

ソノゴノ日記

 

確かに存在していても、その存在を知らなかったら認識しようがない。

 

ウサギという生き物を知らない人は、この絵を見てアヒルだと言う人のことをどう思う?

 

神と自然の科学史 (講談社選書メチエ)

神と自然の科学史 (講談社選書メチエ)

 

 

覚えておいた方がいいのは、人間理解できないものに対して、不快な気持ちになるってこと。

 

それから、すぐ理解できる程度のことに「学び」はないってこと。

 

知識を蓄えることそのものは「学び」じゃないよ。

ビフォア・アフターで「気付き=変化」があることが「学び」です。

変容のプロセスそのものが、「学び」であって「成長」なんです。

 

 

えー!!とか、ショック!!!とかそういう経験が人間を成長させるんですね。

子どもみたいに、素直に驚く経験。

ソノゴノ日記

 

 

 

 

分かった気になった瞬間に、老ける

 

そして乳は、垂れる。

 

こないだ風呂場で鏡に映る我が乳を見てびっくりした。

なにあれ、くたびれた風船?びっくりした。

 

 

もう、えらいびっくりして、むしろ若返ったはず。

 

もちろん、乳は前々から垂れていた。

でもそれを認識していなかった期間、乳は垂れていなかった。

私が気付いた瞬間に、この世には垂れた乳が存在したわけですよ。

量子論的(※)には。

 

※見るモノ(私という主体的な存在)がいて初めて、見られるモノ(事実・現実)が存在するっていう今時な物理学の理論

 

 

素直に驚く経験、自分の見える世界の壁を超える経験をするには

新しい体験をするのが手っ取り早い。

 

やったことのないことにチャレンジする、とか。

全く興味がなかった分野に触れる、とか。

 

語学はおすすめよ。

これまで貯めてきた常識(言語)が通用しないから。

ことばのおもしろさ研究所

世界の窓が開くって、単にコミュニケーションのことを例えてるんじゃない。

ほんまに世界が開く。

 

 

知らない記号から意味を読み解くって点で、占星術もタロットもヨイ!!

最近は語学よりこっちにはまってるからね。

 

タロットの勉強会したい!!!

英会話サークルの次は「怪しくないタロットサークル」でも作ろうかな!!