人生相談のスペシャリスト

「愛」と「ユーモア」と「知性」で、あなたの悩みに答えます。

初見ぎょっとする悩みであっても、その根っこには「ニンゲン共通の悩み」みたいなものがあるんだよなぁ。だから人の悩みなんだけど、解答者である岡田せんせ、そして読者みんな「癒し」になるのかも。

 

そう、癒しになる。

 

本ではその解答に至る「思考の道筋」も書かれていて、悩みや苦しみそのものへの対処方法としてもすごく参考になる。どういう部分に囚われやすいのか。なんで単なる「問題」が「悩み」にまで膨らむのか。

 

スピ本とか自己啓発、心理学の書籍を読むよりよっぽどニンゲンの「深み」について学べるかも(笑)笑えるし、じーんとくるし、ほほぅと感動する。

 

岡田さんの解答ポリシーというか、コミュニケーションの前提が「共感」なんですな。本書では「同じ温度の風呂に入る」と表現されてる。

悩みの聞き方

レベル0 悩みを聞いてあげない

レベル1 早く役に立ちたくて、とりあえずできそうなことを片端から言う

レベル2 質問者のために答える

 

みんなやっちゃうのが、レベル1(特に男性!笑)そんで、「なんでできないの?こうすればいいのに」目線になっちゃう。安全圏で、上から目線で、「解決法」を伝えられても、それは相手には「届かない」

 

自称サイコパスの岡田せんせはものすごく冷静に客観的に分析する能力がずば抜けてる印象が強いんだけど、自称HSPよりも圧倒的に相手の気持ちを汲み取ってると思う。徹底的に、相手の気持ちに寄り添って、相手に「全肯定」。

 

悩みも、悩みを持つ相談者さんも、全肯定。

「味方」になる。

 

ただし、ここがウマイところなんだけど、「〇〇の立場を共感する」を自由自在に切り替えられること。〇〇としてその気持ちよくわかるよ、って共通項。

 

その人自身になりきって一緒にうなだれてたら解答者にはなれないからね、もちろん(笑)共感できる立場から、その深層に潜って潜って潜り込んで、一番底にタッチする。

 

役に立ちたいという気持ちが先走る「私語り」は、要らない!!(笑)安全圏からの助言も、届かない。相手と同じ温度の風呂に入る。そこからスタートする。

 

悩み相談は「相談→回答」じゃない。

「相談から始まる対話」なんです。

だから二人で回答を見つける。

 

 

答えのない問いに向き合う方法を。

 

 

さてさて私はホロスコープの依頼を受ける時、これといって「悩み」を持ちかけられることなく必要情報だけをボンッと(笑)お送られてくることが多いのですな。紹介と言う形式上、致し方ないことではあるんだけど、なかなか依頼者本人さまとの「コミュニケーション」を感じられずに寂しいって本音はある。

 

それはさておき、ただの生年月日と名前から、私もいろいろと思いめぐらすわけ。ホロスコープを眺めながら。

 

娯楽として依頼されてるのかもしれないけど・・・なにかしら、気になることがあるからこんな変な人(ワタシ)にわざわざ依頼してるんだろう、と。なにかしらの「問い」を思い浮かべているんだろう、と。

 

このなにかしらの「問い」ってやつは、私にも、おそらく依頼者さんもハッキリと言語化されていない「問い」なんだろうと思う。だから、できるだけ丁寧に、その人に向けて、その人のためにコトバにしたい。

 

世界中が敵に回ろうとも、自分一人だけでも相談者の立場に立って、彼や彼女の気持ち・つらさ・やるせなさを「その他大勢」の人たちに説明してあげる。

(中略)

人は自己弁護する時よりも、誰かを守ってあげるために言葉を尽くす時、本当に「言いたいこと」が言えるんです。

 

 

相談者さんのために、依頼者さんのために、コトバを尽くす。

全肯定、全託の祈りを届ける。

 

 

善いも悪いも快も不快も、全てに(ちっぽけな自分じゃ全体像を把握できないような)大きな意味がある。その大きな「場」に、自分(相談者さん、依頼者さん)が含まれている。悩みも含まれている。

 

それを大前提にしたうえで、最大限の理性(論理、客観的で冷静な分析)を発揮する

 

「自分には問題や欠損があって、そこをどうにか外部から補修せねばならぬ」とか「相手には問題や欠損があって、そこをどうにか私が補修してあげねばならぬ」ってエネルギーで人(や世界)と接すると、それを証明する現実しか見えなくなる。

 

starship.hateblo.jp

 

魚座をベースに、乙女座で応答する。

答えなき問いを肯定する射手座をベースに、双子座が具体的コトバで届ける。

 


www.youtube.com

 

全託の祈りは、フォトンワーク☆

 

『物語は、鎮魂』なんだな、と肌で心でタマシイで感じる今日この頃です。占星術は私にとって、今を生きている自分に向けた鎮魂の儀式なんだな、と。

 

starship.hateblo.jp

 

フォトンワーク的な場、全肯定、全託の祈りを楽しむチーム(固定的なチームでなく、その場その場で生まれる柔軟なネットワーク)ができやしないかと、実験中なのがコレ。

 

starship.hateblo.jp

 8月か9月にまたやりたいなぁ!

課題図書(テーマトーク)スタイルで( ´艸`*)

 

 

こないだの読書会で教えてもらったバカボンのパパ!古典読みたかったから、良いの教えてもらえてほくほく♡

 原文、書き下し分、現代語訳、バカボンパパ風のコトバ解釈で構成されてる老子老子とか中国古代思想ってどうしても説教臭い(笑)んだけど、これはリラックスしてレレレのレ~で読めちゃう!

 

 

明日から8月! 

starship.hateblo.jp

カフェでノート書きたいんだけど、まだまだ外食禁止~

 

 

悩み相談、占い師に答えを求めさまようより岡田センセに尋ねたほうがよっぽど「心」に効くかもね!