ベビ入院から始まった今年最後のプロジェクト・・・
無事お届け🎁完了〜〜!!ぱちぱち🎅✨
いつも物語にあわせてデザインをちまちまいじってるんだけど、今年は表紙もつけてガラッと違うデザインでお届けすることも多く。
今回はちょっとクリスマス前な雰囲気出てる感じになったなぁ✪
ソーラーリターンの前にお届けできて嬉しい限り♡♡
いつもいつも、プロジェクト参加してくださる方は「今だからこそ、なんだな!!」ってタイミングで。そして今年は特に、リレーのように繋がるレイヤー状に重なる物語・・・
「この素材は次のプロジェクトに繋がってたのか」の連続で。
締めくくりに、それも伏線回収できて感動でした。
それぞれの参加者さんは、誰の次に参加してこれから誰に参加者交代するのか、なんてこれっぽっちも知らないはずなのに。
世界(宇宙)という見えない網の目に絡め取られているというか
私達がそれぞれにノッド(結び目)になって、風をはらむネットになってるんだなぁ。
ワレワレはその風で、宇宙を進む帆船さ。
12月はカードで感謝企画でもしようかな♡
今回のプロジェクトの参考文献
『メルロ=ポンティにおける嫉妬と愛』酒井麻衣子(論文)
『Holly ―The Heart Healer』フラワーエッセンス普及協会
ああ、そうだ!!先週末はこちらディパバリって祝日で4連休でした。ヒンドゥー教のお祭りで、「悪に対する光の勝利を祝福する」日だったのね。光の祭典!!
そんで、街中にたくさん孔雀のモチーフがあって・・・
今回の物語、孔雀がかなり重要な存在だったから、このタイミングもまたびっくり。
準備ばんたんだったんじゃん(笑)
最近LINEの規約が変わって一斉配信に制限がかかっちゃったなぁ。
そんな頻繁にお知らせ配信はしてないけども🤔
お知らせ用のメルマガも立ち上げたようか?
公式LINE