2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

どんどんバカになろう。深みのあるバカに。

ゴリゴリ✏️ note.com noteでは占星術のハナシに触れずにとにかくこの本の視点のオモシロポイントに絞って書いてるんだけど、やっぱり太陽論(獅子座、あるいは5ハウスの世界観)として読みたいこの季節!! starship.hateblo.jp starship.hateblo.jp starshi…

人生に目的(使命)不要論

さっきの☀太陽考察の補足… starship.hateblo.jp 引き続き、國分功一郎せんせの『目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書)』を読みながら… 太陽☀の生命力をフル稼働して生きるってことは、 何かの目的の手段とみなす人生ではなく、目的のために何かを犠牲…

太陽のレンズなのか裸眼なのか

『目的意識』ってキーワードで記事を書いたのが昨日。今朝ラジオ聞いてたら出てきた。 これは書き留めておかねばなるまい。 目的意識は、ものすごくキョーレツな歪みを伴ったレンズになりうる、ってハナシ。 傲慢と善良 (朝日文庫) 作者:辻村 深月 朝日新聞…

太陽は目的意識なんかじゃない。それにとどまらぬ生命力じゃ。

太陽は「目的意識」と翻訳されるけども、獅子座の支配星であることをかんがみるに、それは全く逆なんじゃないか!!!と、國分功一郎せんせの『目的への抵抗』を読んでてハッとした。 目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) 作者:國分功一郎 新潮社 Am…

ChatGPTに聞いてみた

質問:自分の考えをまとめて一冊の本にしたいと考えています。どのように思考を整理し、書く内容をまとめればいいでしょうか。 自分の考えを一冊の本にまとめるには、以下のステップが役立つでしょう。 1. 目的とテーマを決める: まず、自分が本で伝えたいこ…

ワタシらしさの「創発」メカニズム

私たちはどう学んでいるのか ――創発から見る認知の変化 (ちくまプリマー新書) 作者:鈴木宏昭 筑摩書房 Amazon なんかこう、知識(情報)のパッケージがあって、それをゲッチュすれば自分の知識になる(=学べる)と思ってる人が多いじゃない。 学ぶってのは…

どうにもならぬ世界だからこそ光はより強く希望はより大きく

クリエイティビティは、自由だから発揮できるんじゃなく、ある程度の「制限(不自由さ)」によってブースト❤‍されるもの! 「あそび」が創造的な活動だと言われるのは、「あそび」はある種のルールや使えるアイテムや環境といった、制限を設定したうえでの自…

ようようやっと、このプロジェクトの足場が見えてきた山羊座の満月【船長の日誌

2024年春分に進水式を果たしたこのプロジェクト…5ヶ月目に突入! note.com 毎月、太陽の巡航に沿ってお届けするゴリゴリの文量の記事。トキのテーマに共鳴した面白ネタ(神話やら脳科学やらライフハック的なハナシやら…)を盛り込んだニュースレターも、月に…

獅子座にまつわるリンク集

王☀の帰還!!ふぁんふぁーれ!獅子座の季節がやってきたよ! (11ハウス、天王星を支配星にもつ水瓶座のキーワード「科学」に対して) 獅子座が支配する5ハウスは、権威や思い込みに囚われない(4ー10ハウスのラインを超えた)ところ。科学の土台になる…

は、は、は

わたしたちの世界の起源は、時間的・空間的に数百万光年も彼方の出来事ではない。また、わたしたちがもはやいかなる痕跡も見いだせない空間にあるのでもない。 それはまさにいまここにある。 世界の起源は季節的・周期的に繰り返されては、存在するあらゆる…