脳内・土砂崩れ

貸してもらったその日に読み終わっちゃったーー!!(笑)

稲荷神社のキツネさん

稲荷神社のキツネさん

 

キツネさん、カワイイ!!!商売の神様として日本人になじみ深い(怖いっていう人もいるけど)お稲荷さん。そのお使いキツネさんが教えてくれる「ショーバイ(お金・豊かさ)」のはなし。

 

才能=得技 

☆頑張らなくてもできること

☆やめたくてもやめられないこと

 「才能」なのか「依存」なのか、のチェックポイントも出てた。自分の「オタク」ポイントですな。

 

新・魔法のコンパス (角川文庫)

新・魔法のコンパス (角川文庫)

  • 作者:西野 亮廣
  • 発売日: 2019/05/24
  • メディア: 文庫
 

 才能の換金、豊かさを作り出す、というイメージはエンタメ・ビジネス界の改革者、キンコン西野さんが言っている内容と重なる部分が多いよ。

 

 

私は何が得技なんだろう?!振り返ってみると、2年以上ひとつの「仕事」を続けられた経験がないな!!!!スゲェ(笑)

ブログだけは・・・10年以上書いてるんだけど。これは誰かのHP(ハッピーポイント)や豊かさ、お金にどう交換できるんだろうか。。。

 

 

マインド全般を掘り下げたSF小説、さとうみつろうさんの新刊も読み終わった。

0Rei 上

0Rei 上

 
0Lei 下

0Lei 下

 

 集まってくる情報量が多すぎて、アウトプットしきらん(笑)

 

 

そして昨日読み切った漫画!!!!ショーゲキ。鳥人間型宇宙人じゃん。ハッキリと、これが「問い」でこれが「答え」です、ってのが提示されないところが・・・・イイ!!!!!!

 短くてシンプルに見えて、ある部分曖昧で、分かりにくい。分かりにくいから、自分でモグモグ噛んで飲み込もうと「動く」ことができる。

 

 

「分かりやすさ」の危険性、って最近よく感じる。

もし私が誰かをコントロールしようと思うなら絶対に分かりやすい道筋を作って、その人を「分かった気」にさせる

自分で考えることを放棄しちゃいけない。苦しくても、めんどくさくても、その「どういうこと??」ってところから動く過程が「答えを知る」ことよりむっちゃくちゃダイジなんじゃないか・・・って思う。

 

スルスルと「分かって」しまう(分かった気になっている)とき、次のステージに「動いて」いるように感じるけど、自分は動いちゃいないんだってこともある。動かされているだけ。

 

 

善か悪か?上か下か?〇か✕か?合ってるのか間違ってるのか?

 

進むべき方向はこれで「正しい」のか?どっちに行けばいいのか?

 

占いも、能力者(?)も、答えは教えてくれない。それは答えのヒントでもない自分で「選ぶ」きっかけをくれるだけ

 

曖昧で中途半端で白黒はっきりしない、「あわい」のチカラを。上手に「保留」できるように、トレーニングしないとな~。私オバカちゃんだから、考えるの、苦手。

 

 

starship.hateblo.jp

 

 

七夕の国を読み終わって、棚に陳列されている漫画で目に飛び込んできたのがコレ。

海獣の子供(1) (IKKI COMIX)

海獣の子供(1) (IKKI COMIX)

 

映画になったんだっけ???

読み始めてビックリ。主人公ハンドボールって、もう…最初から感情移入しかない(笑)そんでもってプロローグがヨットの上で語られるわけでしょ。当然、も出てくるわけですよ。

 

もう、読まないって選択肢はない。

 

ちょうど1巻読み終わったところで時間切れ。眠さMAXで家に帰って、海の夢を見た。

 

 

 

見ようとすれば、見える。

聞こうとすれば、聞こえる。

問えば答える。

 

おもしろければとりあえずそれでヨシ。

おもろかったら、なにやってもエエネン。って先輩が言ってた。悪い笑顔で。(笑)