あたためてきた占星術ネタを私が好き勝手に語る(!)という企画を立ててもらい、今日はありがたいことに3回目の開催までさせてもらえることになりました。
開催30分前に資料が完成、という!!!!
最近、落ち込んだりなんだりで実はワークショップも不安な部分があったんだけど。結果・・・・めちゃくちゃ楽しかった!!!!!
ZOOMの画面越しに熱い視線を送ってくれる参加者(ゲスト)のRさん。
途中、郵便屋さんのピンポンで嬉しいサプライズプレゼントが届いたり・・・なに?なんなの?なんのご褒美?ってくらい、気持ちよく喋られせていただきました。参加者さん、聞き上手。。。もう、脱ぎましたからね私。(笑)
そういえば去年初挑戦だったワークショップ。
シリーズ化希望!!とありがたい声をうけて、タイトルを使いまわせるように『星に学ぶワークショップ』に変更して、初回にあたる今回。テーマは「月」と「火星」。
結局「ざわざわ感の秘密」って内容になっていたのかは疑問(!!)なんだけど・・・(笑) それぞれに「自分が向き合っている課題」に役立つヒントを拾ってもらえるハナシが提供できたのなら、うれしいなぁ、と思います。
コミュニケーションや社会の根源には、暴力性が常に存在している
こんな攻撃的なテーマでありながら、ワークショップは笑い声いっぱいのワイワイとした雰囲気でした。最近自分の中で思い浮かんだ仮説を、資料組み立てながらまとめられたのもよかった。
第一弾は「月」(2回開催)でしたー。
なんなら「火星」と「金星」の組み合わせで『愛と魅力と憎しみと』ってメロドラマ的なテーマで作ってみたり・・・
「月」と「水星」で『コンフォートゾーンの外には何がある?世界に出会う最初のキーワード』とか面白いんじゃないだろーか。
「今度は木星でお願いします!」とリクエストいただいてるので、木星のテーマで何か面白いネタつくれるかな?と思索中。こうやって文章で書くのは勢いで量産できるんだけど、喋るのめちゃめちゃ下手なのよね。。。
「上手に喋れなくてもいいのか!」という気付きは自分にとって衝撃だったかも。ほんまに、間合いをはかったり、場をうまく回すみたいなトーク能力、ないから。
適材適所というのか、うまくフィットする凸凹メンバー(それぞれに価値観の違うバラエティ豊かなメンツ)が集まって、新しい価値観を織りなす。そんな時代になってきてるんだなー。
宇宙からのギフトを開封して、磨き上げて、また宇宙(自分以外の誰か)に還元する。贈り物と分かち合いのサイクル。
昨晩、息子のおやすみ前に読んであげた絵本。
「エルフィー、死んじゃった・・・なんで?」と聞かれたから、「うん、みんないつか年を取って死んじゃうからね。」と言ったら、息子はショックだったみたい。しばらく目を開いて眠れない様子だった。
「はっぴぃ(=母のこと)も、死んじゃうの?」
私はすぐに死ぬつもりはないから、「ずっとずっと先にね、おばあちゃんになったらね」と答えた。
しばらく黙って、ため息をついたりギューッとくっついてきたりゴロゴロしていたら
「〇〇はね、はやく青組さん(=年長組)になりたい」
「はやく5歳になりたい」
っていうのよ。
「そしたら、はっぴぃに追いつく。ダッディ(父)とはっぴぃがいちばん大きいから、先に死んじゃう。死んじゃったら、〇〇はひとりになっちゃう・・・。〇〇、ひとりぼっち、・・・いや。はやく大きくなって、追いつく・・・」
もう、母、泣いたね。
布団で号泣。抱きしめて寝ました。
で、翌朝(つまり今朝)いつも通りケンカしたね。声を荒げて怒りつける母(TΒT)いやいや、9時間前にはあんなに愛おしい気持ちで抱きしめてたのに。
↑そんな息子のおもしろ成長記録Instagram。
今日もワークショップで出てきたけど、子供はほんまに見せつけてくるよね。。自分の課題を。
じーーーーーっと、見られてる。
よし、いろいろ落ち着いてきたから再募集しようかな・・・
と、思ってるタイミングでお問い合わせいただいたので、募集はここでまたいったん締め切りm(_ _)m
公式LINE