【山羊座】悪魔の魅力をパワーに変える

12星座のなかで10番目のサイン、山羊座について!

一般的な星占いで「私は/あなたは山羊座です」というのは、出生ホロスコープ(生まれた瞬間の宇宙地図)で太陽が山羊座の領域にある人のことを言います。

 

f:id:kotokotoba:20191008105037j:plain

西洋占星術は太陽だけではなく水星や火星、木星海王星といった他の天体のサイン(星座)や天体同士が織りなす角度を総合的に見ていくので、太陽が山羊座じゃなくても「山羊座エネルギーが強い人」、実はいっぱいいます。

 

さくっとホロスコープ作成

↑ 無料ホロスコープ作成サイトで見てみてね

f:id:kotokotoba:20191008103848p:plain

この「」マークが山羊座です。

上は私のホロスコープです。星占いでは射手座、なんですが山羊座に天体がワラワラ~~~っと集まってます。しかもアイデンティティを示す1ハウスでもあるので、かなり山羊座色、強めなヤツのです。

 

山羊座カラーが強い人

  • 山羊座に天体がある
  • 1ハウスに山羊座が入っている
  • 10ハウスに天体がある

 

「ハウス」は円盤を12分割したスペースで、私のホロスコープ(上の図)で10ハウスと言うのは黄色い線で囲った10の番号が振ってある部分になります。

 

ただ、ホロスコープはご覧の通り円盤で、まるっと全部、あなたそのものを示す宇宙図になります。山羊座に天体がない人でも、「山羊座という要素」はもれなくあなたの中にも存在します。

 

山羊座が表すキャラクター

 12のサインは火、地、風、水の4つのエレメントに分類されます。山羊座はこのうちの性質を持ちます。地のサインは現実的で、実際感覚、実用性を重視します。

各サインの動き方のクセも、活動→維持→変化という3つに分類されるのですが、山羊座活動宮にあたり、積極的に動く、スタートさせる、出発するエネルギーの持ち主です。

 地のサインは陰陽で言う陰、女性性なので、エネルギーの流れは 外⇒内 です。呼吸で言うなら陽は吐く息、陰は吸う息ですね。

 

現実的×出発 の組み合わせなのでキーワードは目標、実行ですね。陰の性質は周囲の状況や環境、他人が軸になりるので、「社会」や「組織」を強く意識するキャラクターです。

 

10ハウスは山羊座のハウス

この山羊座の特徴を「分野」として表したのが10ハウスです。会社や組織、社会的な活動、お仕事、目標や成果、肩書きですね。占星術では10ハウスの入口をMCと言って「天職」や「ライフワーク」を見る重要なポイントとして扱っています。

 

starship.hateblo.jp

 

 山羊座を支配する天体

山羊座らしさの大元となっている天体が土星です。

starship.hateblo.jp

 

土星は「枠組み」「落としどころ」を作るエネルギーなので、制限や試練、苦労として感じられることが多いです。 どうも嫌われがちですが、現実的に、地に足をつけて生きる、成果を手に入れるために必要なエネルギーです。

 

それを引き受けるのが、山羊座というキャラクターです。

いかにして結果を残すか。目標達成のために無駄を省き、地に足をつける。その実際感覚は土星のエネルギーならでは、です。山羊座は真面目で努力家、と表現されるようですが、無駄な努力をしないのも山羊座です。最短距離でゴールを目指す、そのための目標と実行力。

 

タロットで山羊座を表すカード

f:id:kotokotoba:20190717144723j:plain

タロットで出したら嫌がられるカードトップ3に入る?悪魔のカード!これが山羊座に結び付けられるタロットカードです。悪魔のカードは欲望、誘惑、執着といったキーワードを持ちます。

 

山羊座は結果を出すこと、目に見える成果を重視します。それが執着や欲でもあり、社会を形作る原動力でもあります。自分の中の悪魔に無自覚なうちはただの執着や野心ですが、それを認めパワーの源にできるのが山羊座の魅力です。

 

私の中の山羊座

私が自分の中の山羊座らしさを感じるのは、目標や計画を立ててそれを実行することにやりがい、オモシロサを感じるときですかね!

 

kotokotoba.hateblo.jp

 

例えば古代史や神話でも語学でも「どんなカタチになって残っているのか」とか「物語や信仰心に込められた人間らしさ」に心惹かれるし、タロットも問題解決ツールとしての側面に面白さを感じるところ。

 

starship.hateblo.jp

 

あと、ステータスや権威に対するコンプレックス、組織に組み込まれることに対して強い嫌悪感があるところ。

山羊座は権威の象徴だから、そこに強いリアクション(ポジティブな反応とは限らない)をしてしまうあたり、山羊座の影響が強いんだろうなーって思います。これは問題提起の土星山羊座ってことにも関係しているのかも。

 

最後に、山羊座というか山羊の動画。


ヤギの鳴き声が「男性の叫び声」にしか聞こえない

疲れたときはこのヤギの叫びを聞いて浄化しましょう。

そうだ、淵神社に、行こう!!!

今日は久々に予定の入ってない平日。掃除やら買い物やらを済ませたら漫画喫茶でJOJO全巻読みなおすか!!と車を運転していたら「あ、淵神社」となぜか思ったんですわ。そうそう、行くんだった、みたいなノリで。

 

しかしいや待てよ、と。淵神社は好きだけど、最近お礼参り行ったばっかりだし、反対方向だし、満喫でディオ様の「ロードローラーだ!!」を拝みたいし・・・なんて行かない理由をいっぱいピックアップしてみたんだけど。なんか気になる。後頭部がムズムズする。

 

そいで前の記事で紹介したアプリでタロットを引いてみたら・・・

f:id:kotokotoba:20191004120311j:image

カップのナイト★ハートで動くロマンチックな騎士だぜ。

ほんなら行くか!天気もいいし!

 

で、ありがた〰く参拝しまして、裏手の摂社末社もまわって、星信仰ミステリーツアー面白かったなーなんて思ってたら、思い出した。

 

本殿右裏にある、祠の寄せ集めみたいなとこ。

f:id:kotokotoba:20191004120946j:image

大弁財天女、弁財天、と書かれた扁額(鳥居や門に飾られる額)と、弁天さまの祠、横には虚空蔵菩薩と山神権現と書かれた小さな石碑。

 

淵神社はもともと妙見社と呼ばれるお寺さんで、宝珠山の麓に弁天社、山頂に虚空蔵菩薩を祀ってた・・・ってのがミステリーツアーで見つけた長崎の星信仰。

 

starship.hateblo.jp

 

だからその時祀ってた扁額や祠がここにあるのね、ぐらいにしか思ってなかったけど。いつも目に留まっていたんだけど、そう、ここにあったんだった!!!

宝珠山の山頂に祀られた虚空蔵菩薩と玄武神、その名残を稲佐山に求めてひとりミステリーツアーをして収穫なしで帰ってきたワタシ。気付け!!ここにあった!!

 

弁天、虚空蔵菩薩があって玄武神がないけど、「山神権現」の石祠がそうなのかな。権現ってのはサムシング・グレイト、なんかすげぇチカラとかエネルギーがこの世に表した姿って意味。単純にお山に対する信仰の名残かもしれないけど。

 

そんな古そうでもないから、その当時のものじゃあ無さそうだけども。ちゃんと残ってたことにハッと、そしてホッとしました。

 

 

そしてこの瞬間、後ろから階段を降りてきた方が昔お世話になった方と、その娘さまでまぁビックリ。「こんなマニアックなところ参拝してるから、マニアックな人なんだろうなと思ったら、まさかの!」と。そう、マニアックなワタシでした!

その方帽子被ってたから顔はよく見えなかったのに「あ、〇〇さん!」と自分から声をかけておいて自分で驚いたっちゅう不思議。

 

聞くところによると、今日は一年に一度のロープウェー無料開放デー長崎市民のみ)なんだって!!こりゃラッキー!ってことで乗りましたとも。淵神社はロープウェー乗り場としても有名な観光地なのです。

 

神社の横にある乗り場に行ってみると、ちょうどいいタイミングで発車時刻。帰りもちびっこの遠足大集団と一足違いで被らなかったおかげで、ゆっくり眺めを楽しめました。いやはや、ラッキーですな!

 

ゴンドラから山と街を見下ろしながらグングン登りながら、もうひとつ気づいたのはこれ。


f:id:kotokotoba:20191004122935j:image

まぁこんもりときれいなおやま。淵神社が立つ山、宝珠山

ずっと宝珠山稲佐山の古い呼び名かと思ってたけど、ちゃうかった!このこんもりが宝珠山なんだね、きっと。


f:id:kotokotoba:20191004123125j:image

写真右下のこんもり。山が連なって稲佐山に伸びている。稲佐山は写真を撮るワタシの背中側、標高333メートル。そこにはワタシが探してた星信仰の跡地は無かったわけだ。他のんはあったかもせんけど。

 

昔はこの山の下がすぐ川、そして港。ここに水の流れのシンボルである弁財天が祀られた。川そのものに対する畏怖の念と、そこで暮らす人々の祈り(=抽象的な概念)を具体的な形にしたのが、信仰。

 

同じ集団が祀ったのか別々にあったのかはわからないけど、山頂には虚空蔵菩薩(明けの明星、金星のシンボル)玄武神(北極星に関連付けられる神聖な獣)があって。

 

山頂と川辺の信仰をひとまとまりにして祀っていたのが妙見社。この跡地に建てられたのが神宮寺の末寺。そして神仏習合を経て淵神社になり、水の女神つながりで宗像三女神を祭神に据えた、とな。

 

starship.hateblo.jp

 

 

宝珠山のてっぺんに小さな鉄塔?みたいなのが見えたけど、電波塔かなにかかな??登れるのかな・・・?

 

もうひとつ目に入ってきたのが、宝珠山稲佐山の間(勝手に別の山として呼んでるけど、本当はどうか知らないよ)にちょっと覗いていた岩。

f:id:kotokotoba:20191004123442j:image

前に「稲佐山にもスゴイ巨石がある」って噂を聞いていたことがあるんだけど、あれかな。昔はズンッと立ってて、もっと下からも見えたんだって。今は金比羅山の金星観測所同様、生い茂った木に隠れているみたい。

 

starship.hateblo.jp

 

巨石も星信仰と関係が深そうで、気になるキーワード。古代人はなぜか巨石・磐座(イワクラを祀る。それにしても、まさかの星信仰ミステリーツアーができて大満足。これにて、淵神社編は完結!かな。

 

今日は長崎市民、ロープウェー無料だからね!この記事見たラッキーなあなたも行ってみて!百万ドルの夜景を見ながらディナーもいいかもね★

 

あとあと、淵神社参拝するときはぜひぜひ裏手の祠にも寄ってほしいな。玄武神がどこにいるのか、山神権現がそれなのか、そこんとこはちょっとわかんなかったけど。

 

ティンカーベルが忘れられると消えちゃうように、信仰とか見えない世界のナニカも、思い馳せる人がいてこそアルことができるので。宝珠山のサムシング・グレイトの存在感とか、昔々ここにいた人たちの世界観とか。

 

肉体も山の地形も亡くなったり変わったりするんだけど、こうして見えない部分で組み紐のように連なって「今」があると思うと、それを切ってしまうのは実にオシイ!!と思うわけです。

 

別に信仰、宗教がどうとかスピリチャルなうんたらとか、そういうのは、ま、それぞれご自由にって思うんですが。そうやって見えないナニカを見えるカタチにこしらえて大切にするニンゲンって、んま〰愛おしいなぁ、って。

 

 

そんなことを考えた休みの平日でした。おしまい!

歴文で見つけた展示物

長崎歴史文化博物館の常設展で、おもしろい展示物を発見。

 

f:id:kotokotoba:20191002085128j:plain

あ、誰が書いたなんて書物だったか…肝心なところを忘れてしまった。。

西洋占星術の記号、用語が出ててオモシロイよ!

 

f:id:kotokotoba:20191002085139j:plain

天宮図。こういうレトロな図案、好き。

 

昔の地図を眺めてて、今の女神大橋があるあたりを見つけた。

f:id:kotokotoba:20191002085148j:plain

ここに船を並べて入港のアレコレをしてたのね。

気になったのは、長崎港より西にある小さな港。

神ノ島あたりかな?

 

f:id:kotokotoba:20191002085158j:plain

ここも堤防があって、砂浜ぽい場所がある。

砂浜にあるゲートはなんやろか?

それから、海から階段の参道と神社がある。これは今の木鉢神社?

 

 

そしてそして、今週末はついに、神宿る島に上陸予定!

開眼してきます。(笑)

(追記あり)タロットをいつでもどこでも

タロットのAndroid無料アプリを見つけたんだけど、これがなかなかハイクオリティ!日本語版は無いかもしれないけど、英語の勉強もできてヨイ。文はシンプルでそんなに難しくない印象。

galaxy tarot — Galaxy Tone

 

GALAXY TAROT

ホーム画面はこんな感じ。う〜ん、ギャラクシー!

f:id:kotokotoba:20190927141751j:image

背景とカードの裏面は設定で変更可能。2種類しかないけど、有料版はデザインいっぱいあるみたい。

 

今日の1枚

通知の設定をオンにしたら好きな時間に「今日の一枚」を教えてくれるらしい。

リーディングの練習に、一日一枚!

 

リーディング

一枚引きならタイトル「GALAXY TAROT」をタップしてもオッケー。他の展開法はここで選択。

無料版でも結構色々あって、

  • 一枚引き
  • 過去、現在、未来の3枚引き
  • 4枚引き
  • 二人の相性
  • ケルト十字(問題や課題の深堀り)

逆位置を出すかどうか、大アルカナのみで展開、は設定で変更可能。

有料版だともっと展開法が増やせるんだけど、これだけでも不足感なし!

 

ジャーナル(有料版のみ)

有料版にアップグレードするとリーディングやメモを保存できる機能。リーディング結果をメールや他のアプリでシェアすることもできる。

 

カード一覧

カードの解釈辞典としても使える一覧。ここ眺めるだけでも楽しい。


f:id:kotokotoba:20190927144443j:image

無料版はカードのタイプ(大アルカナ、小アルカナ、コートカード)、スート(ワンド、ペンタクル、ソード、カップ)、数字(数に込められた象意)、シンボル(絵柄に込められた象意)からも検索可能!

 

それだけでも充分凄いんだけど、有料版はエレメントだったり占星術との絡み、チャクラや色、鉱物、ルーン…色んな角度からタロットを解釈できちゃうみたい。


f:id:kotokotoba:20190927142122j:image

カードデザインはいちばんメジャーなウェイト版。

ちなみにこれはタロットリーダーゆうさんがブログで公開されてた質問「私の太陽、活かせてますか?」でひいた一枚。

あなたの太陽、活かせてますか? - Dancing in the Rain!

 

アプリでも…やっぱりワンドが出ちゃう(笑)


f:id:kotokotoba:20190927154613j:image

で、カードの象意、解釈も出ます。結構分かりやすい。


f:id:kotokotoba:20190927154745j:image

これがまたスゴい機能!そのカードの持つ特性をピックアップしてくれるんですな。複数枚のスプレッドだと、共通項となるシンボルを出してくれたり。


f:id:kotokotoba:20190927154930j:image

例えば図柄に出てくる「馬」が何を表しているのか。

 

私はこういう「シンボル」のストーリーも好きなので、あっちこっちにイメージを膨らませるこの機能が大変オモシロク。

 

デザインもやたら占いチックにせず、カードを主役にしているところがシンプルで好き。

 

タロット勉強したい初心者さんにもオススメな無料アプリでした!

 

追記

タロットリーダーゆうさんからコメントいただいたので、追記!

ちなみにプロフェッショナルのゆうさんはアプリのタロットも使われてますがブログで「オススメ」してるわけじゃなく、「使う前にカードで正確に占えるかどうか」聞いた上で活用されてます。

カードお持ちでアプリ気になるわ〜って方はカードに聞いてみてから、選んでくださいませ〜

 

☆ゆうさんのブログ

Dancing in the Rain!

ミネラルとアリと地球のハナシ

長崎でスゴい鉱物ショップを発見!!

インド、ヒマラヤに毎年買付に行くと言うオーナーの旅話も面白かった。

 

地球の「時」を感じる鉱物や化石を眺めてると、めっちゃわくわくしますな。

パワーストーンについては詳しくないけど、石には神秘的な魅力があるね!


f:id:kotokotoba:20190926162620j:image

 

光にかざすと虹が透けて見える、カンテラオパール

カンテラ」はスペイン語で「石切り場、採石場」だったか。

石切り場で思い出す星ミステリーは、もちろんこれよね!!

石の宮殿ミステリー - STAR SHIP☆星読み航海図

 

 

さて夏から引き続き、あちこち行ったり来たりしてます。

先週は親友の結婚式で地元の神社で花嫁行列に参列させてもらいました。

台風最接近のたくましいご神気に法螺貝が響いて迫力満点だった!

 

兄貴と久々に会って、古代史やら「バカなアリのハナシ」で盛り上がった。

なんかね、アリのコロニー(群れ)は6割普通の働きアリ、2割がめっちゃ働く働きアリ、残り2割が怠け者の働きアリなんだって。不思議なのは、その中から2割の超働き者の働きアリだけを集めて新しいグループを作ればスーパーエリート働きアリ集団ができるかってとそうでもなく…やっぱり2:6:2で働き者、並、怠け者のアリになっちゃうらしい。

 

人間も、どうにかしても怠け者が出てきちゃうのは本能的なもんなのかね、なんて言って笑った。

アリも、予想外なルートを辿る「バカなアリ」がいるから新たな餌を発見できる。

一つの餌に全員が真面目に群がっていたらいつかは尽きて全滅してしまう。

 

 

何に「価値」があって何が「無価値」なのか。

善悪、モラル、常識…そんなのって意外に流動的で、変動的なもの。

 

ジゲン上昇(同時に下降) - ことばのおもしろさ研究所

「個人の一生レベルではなく、人類史レベルでの行動が出来る人間」というキーワード。

意識的であれ、無意識であれ、どちらにしても「仁=ヒューマン2.0」はそうなるのだ。

 

 

ただ、地球(=星)で生きてる。

祖先に思いはせて生命史のチェーンを辿れば、アメーバやミネラル(鉱物)、地球、宇宙につながる。

それをオモシロク感じられる1つの方法が、占星術!…と、むりやり星読みに結びつけて〆ようか(笑)

 

 

そうそう、古代史!!!

【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知っていますか? - YouTube

あっちゃんのエクストリーム古代史!!!

腹抱えて笑える、日本の、日本人のルーツ、謎に迫る授業!!

 

古代史、流行ってるんかな?なんかいいタイミングで色んな情報が入ってきて、アリがたいシンクロ!

ドンピシャがぞくぞくと

自分以外の誰かの問いを訊く、っておもしろい。

この「おもしろい」は、楽しい気分になるとか笑えるとかそんな「おもしろい」と違ってて、「むずかしい」とか「味わい深い」とか「勉強になる」なぁって感想に近い。

 

あ、でもいちいちそんな感想を持って問いに展開しているわけじゃなくって、問いを訊くときは自分を一旦脇に置いて、鏡に徹するように心がけている。

私個人の経験談とか、アドバイスは不要どころか邪魔だろうから。自分の価値観や正義感を、それはそれ、これはこれ、と分別する訓練にもなってヨイな。まだまだ鏡としては未熟なんだろうけど、そこは練習あるのみ。(まだまだモニター募集!!)

 

「鏡」に徹するイメージはこの記事↓でも書いてるけど

starship.hateblo.jp

 

「鏡」の他人とお友達のお悩み相談とが違うのは、共感もアドバイスもないってこと。あったとしても、それはそれ、これはこれ、で個人的な意見とリーディング内容を分けて伝えてくれるかどうか。

ドンピシャなアドバイスがカードから出るってことはアルアルだけどね。

 

例えばこのカード。

f:id:kotokotoba:20190917143135j:plain

子育てと仕事の両立に関する質問(モニターありがとうございます!!)をカードに問うと出てきました。ペンタクルの2はまさに「やりくり、バランス」のカード。それもこのカードのシンボルとして描かれるチョウヒダカのメッセージがもう、まさに、としか言いようのない。

 

私が息子の初登園の日に引いたカードも、これでした。

starship.hateblo.jp

 ↑チョウヒダカのメッセージも書いてます。

 

なんとなく、そしてようやく、タロットが手に馴染んできたような感じ。展開したときにメッセージが掴みやすくなったというか、ブックレットをウンウンと読み込む時間も減ったかな。なんでも、慣れってダイジよね。

 

 

お仕事に関する質問、AにするかBにするか、この先の時期的な流れetc・・・自分一人じゃ思いつかない「生」の質問をいただけることで、タロットもおもしろさが深くなってきました!


starship.hateblo.jp

starship.hateblo.jp

 

この質問で、このカードが出た。私はこう読む。ってのをシェアできるサークルができるはず。テーマを決めて、それぞれがカードひいて、参加者同士コメントする、そんな流れ。絶対、楽しい!!!

 

 

★現在進行中のプロジェクト★

starship.hateblo.jp

人生をミッチリもっちり楽しむためのプロジェクトです☆彡

メール便もやってます(^▽^) 

残暑の疲れを癒やすスーパーパワフル浄化スポット

お風呂が好きなら(そうじゃなくても)一度は行ってほしい秘湯…古湯温泉!うだる暑さで温泉なんて気分になれない…?いやいや、古湯温泉はヌルめ派がうなるすんばらしいヌルめ湯なんです。冬は寒いくらい。

 

プハーッと涼しいお湯。暑くてギトギトになった肌がスッキリ爽快、そしてクーラー冷えもしにくくなる。なんたって、入浴後の身体の軽さ!これぞパワースポット。

 

最近のお気に入りは、鶴霊泉

kakureisen.com

大浴場には、加温した温かいお風呂と、ぬるめのままのお風呂。ヌルめ湯の足元は、なんと!!足の裏がさらさらと砂!その底からポコポコ温泉が湧いてます

 

そして壁から注ぎ出る温泉水は飲用可能。不思議とあま〜く感じる美味しさ。五臓六腑に染み渡るウマサなのさ。

 

f:id:kotokotoba:20190917133852p:plain

 

古湯温泉は歴史のある温泉地で、徐福伝説というのがあります。

これまた縄文から弥生時代に移る古代の伝説で、秦の始皇帝に仕えていた人物で、これまたミステリーに包まれた伝説が日本と中国に残ってるんですな。なんでも秦の始皇帝に「不老長寿の妙薬を探しに行ってきます」と告げて3000人の若い男女、優秀な技術者、財宝と穀物の種を預かって船旅に出るんですから。

しかも旅に出たきり中国には帰らずに、かの地では「伝説の詐欺師」として描かれ、日本では財宝と知恵と新しい技術や文化をもたらしたスーパーヒーロー徐福

 

徐福は集団亡命の移民集団リーダーだった?

日本で最初の天皇神武天皇は徐福?

徐福ユダヤ人でイスラエルの失われた10支族のひとつ、ジョセフ(ヨセフ)?

 

・・・とまぁ、おもしろい伝説がぞくぞくと出てくる人物名でございます。

 

日本で伝説が多く残る地は、佐賀と、熊野(和歌山)。どっちも、個人的には、ドキがムネムネする地名です。なにか縁があるんでしょう。あと、台湾も出てくる。もはや偶然とは思えない縁。

 

 

www.asobo-saga.jp

徐福長寿館・薬用植物園があるそうです。高速道路の金立SAから入れるようです。いつも看板気になってたんだ。行きたい行きたい。この辺まで足をのばすとなると、幼稚園お迎えまでの時間で往復は厳しいんだよなー(>_<)

 

 

古湯温泉にハナシを戻して、温泉街のオススメスポット。

ランチを食べるならここ、古湯キッチン10。味も雰囲気も、大満足。

saga-port.com

 

それから、お土産屋さんを見るだけでも楽しい温泉ホテルONCRI。大浴場があるから、立ち寄り湯のハシゴしてもいいかもね!エントランス入ってすぐのお土産ショップ、そして広いキッズスペースも楽しい。

www.oncri.com

 

近くに大きな道の駅があるから、お買い物して帰ろう!

古湯温泉手前にある巨石パークも、行きたくてしょうがないスポット。

 

www.asobo-saga.jp

 

たまらんね!!佐賀!!