『運の流れ』見取り図をつくってみる

幻聴?幻影?ってくらいクリアな夢を見まくった体調不良期を経て、だいぶスッキリ元気になってきました~!

 

ぼんやりしていたときに、こんなオモシロイ占星術の遊び方を見つけたので嬉々としてやってみました!!

ameblo.jp

 

出生ホロスコープハウス(舞台背景)のカスプ(玄関口)と、そのルーラー(影響を与えている天体)の位置で見る運の流れ。

 

starship.hateblo.jp

 

運というと「ラッキー!」「アンラッキー…」のイメージになっちゃうかな。シナリオ展開のパターン、と言った方がしっくりくるだろうか?

 

私のシナリオ展開パターン図

f:id:kotokotoba:20200713085916p:plain

もう、恥ずかしいくらいに1ハウス集中。(笑)

1ハウスってのは、存在感とか、在り方

 

starship.hateblo.jp

 

さて私は1ハウスが射手座(Ascが射手座)なので、射手座要素が存在感として表れます。この占術を紹介していたあすかさんも、Asc射手座だそうで・・・!

 

・哲学っぽいこと
・専門的な研究
・未知の探究
・それを広く発信すること(出版とか講演とかよさそう)
・海外など遠くを旅すること
・外国語や翻訳など
ドラクエっぽく考えると「片手にイブールの本、片手にうまのふん」的なイメージ(笑)
・縛られないで自由でいるの、大事
・頭がよすぎて 理解されにくく、逆にちゃらんぽらんに見えたりする
・ビバ楽観
・孤高っぽい。たまに教祖様っぽい。

射手座の説明がおもしろくて笑っちゃいました(笑)

 

2ハウス(お金や満足感)、3ハウス(コミュニケーションや思考)、6ハウス(働くこと、仕えること)、7ハウス(対人関係)、8ハウス(授受)、9ハウス(学問や遠い世界観)、こういったことみーんな、私の場合は1ハウス(自分の存在感)に集約されちゃうわけなんですね。

 

肝となるハウスを中心に見ていくと

その1ハウスのエネルギーが展開していく分野ってのは、Ascのルーラー(支配星)=チャートルーラーがおわすハウスのことですね。

射手座のルーラーは木星。私の木星は5ハウスにおります。5ハウスは楽しむこと、遊び、自己表現。趣味とか創作活動とか、そういうイキイキとした活動(自分らしさを発揮できる分野)が5ハウス。

 

どんなふうに?ってのは、5ハウスカスプのサインで見るよ。

私の5ハウスは牡牛座なもんで、満足(充足)感とか主観的な美意識がベースになってます。

 

たっぷり、自分自身の五感を刺激するあそびですな。

音、光(=色)、触感、嗅覚・・・細かく見てみるとカスプのシンボルは「視覚情報」「具現化したイメージ」を表しているから、目で見て楽しむものが特にヒットするのかな。

美術館とか博物館大好き!

牡牛座はコレクターサインでもあるから、きれいなものとか、好きなものを集めたくなるのさ。そういえば私も学生時代、寮の寝床に宝箱をダイジに持ってた(笑)

「なんやこのガラクタ箱は・・・」とメイト達に呆れられていたけど、この辺も牡牛座の主観的美意識。天秤座の客観的美意識とは違うのだ。

 

5ハウスには月(双子座)と木星がおりまして・・・

月は安心感を求めてしまうポイントなので、表現すること、純粋に遊ぶことで自分の子ども心を癒します。双子座なので、あちこちに興味関心を拡げながら、つまみ食いを楽しむ遊び方でしょうな。多趣味。

木星拡大ゾーン。そう、多趣味。

 

10,12,5の流れ

1ハウスに注ぎ込む連中以外で流れがあるのは、ここだけ。10ハウスから始まって、12ハウス、そして5ハウスに行ったら、また12ハウス(5ハウスと12ハウスは循環)。

 

10ハウスは社会的な肩書き、社会の中で果たしたいこと。そこがゴールじゃなくて上流にあるのがオモシロイ。

 

天秤座の10ハウスなので、調和した社会、場づくりがしたいのです。それがどうなるかというと・・・12ハウスで見えなくなる(笑)んで、5ハウスの表現で姿を現したかと思えば、また12ハウスに消える。

 

12ハウスが、なんなのか。

精神世界とかあの世とかそういうもんに繋がるのか・・・占星術とか神秘的なアレコレとか?純粋な「インスピレーション」ってことかもしれない。

12ハウスは射手座だから、哲学とか精神世界は相性がいい。5ハウスにも繋がってるから、アートにも縁がありそうね。

 

流れの展開図からストーリーを読むなら・・・

10ハウス=調和した場づくりを目指す

12ハウス=見えない世界にエネルギーが蓄えられる

MP(マジックパワー)ゲージみたいな(笑)

5ハウス=表現を楽しむことで魔力発動

12ハウス=表現を楽しむことでMP自家発電

5ハウス=インスピレーションを受けて創造力発揮

こんな感じだろうか。

 

このエネルギーの流れを「占星術」に活用するなら

調和した場づくり、活かしあい学び合える社会が私の目指す世界観。そのために、宇宙からのギフトを読み解くプロジェクトを始めた。(そういえばすっかり忘れていた(笑))

 

starship.hateblo.jp

 

これは10ハウスから12ハウスの流れ。

それが5ハウス、オリジナリティの発揮、私らしい表現に繋がる。教科書的知識はミッチリおさえるけど、どう現実的な活かし方をするのか、は私の実感を元に構築している。牡牛座ですからね。

で、双子座の月がいるのでその感覚を「言語化」したい。ハードアスペクトに対する解釈もそうだけど、基本的にはけっこー楽観的で自由な見方をしてる。木星の特徴だ。

 

starship.hateblo.jp

 

貝の中から、あの輝く真珠が造られるのは、異物混入から身を守るプロセスがあるからなんだって。ゴミとか砂とか虫とか、不快な物質が体内に入って傷をつけられると、自分を守るためにその異物を加工する。時間をかけて。

 

ホロスコープにハードアスペクトが強調されている人は、真珠を磨く準備を携えて生まれてきた。STAR(星)がそう言ってるんだ、間違いない。

 

孤立したエネルギー

読み切り型のショートショート、短編集的なパートもある。4ハウスと、11ハウス。

 

4ハウスはルーツ、心のよりどころ、基盤。

starship.hateblo.jp

 11ハウスは共通の未来ビジョンを持つ仲間たちとの活動。

 

プログレスの太陽はどこ?

starship.hateblo.jp

今年は私のプログレス太陽がちょうど2ハウスの入口にさしかかったところ。今年学びたいテーマはここ、ってことで図の中にもP☉で書き加えた。

 

ちなみにDHはドラゴンヘッド今世求むる縁のありかですな。kは傷と癒しの小惑星、キロン。色々追記してみると、楽しい。

 

 やってみたいこと

流れの図と、ホロスコープのキャラクター像から、物語を創作してみたいな!↓この記事の一番最後に書いた「星を擬人化した物語」、これを読んでみたい。

 

starship.hateblo.jp

 

いろんな物語があるんだろうな~。

また公開リーディング募集しようかな、とも思ったけど・・・幼稚園が夏休みになると時間がとれるかどうか(T_T)

 

もしかしたら唐突にするかも。