2019-01-01から1年間の記事一覧

見透かされてる・・・

息子の初登園・・・ 「はやく幼稚園行ってくれー!」ってぼやいてたくせに、 いざ一生懸命支度して、MAX不安げな顔でバスに乗り込む姿を見ると 胸がギューーッと苦しくなりました。主人は出張先で写真見て泣いた。(笑) すこしできた時間を利用して、1日1枚…

たかがカードされどカード

ついに手を出してしまった・・・ タロットカード! 「タロット」と聞くとザ・占いって感じで 「彼と私の相性どうですか?」「恋人できますか?」とか キャピキャピした若い女子のイメージがあって敬遠してたんですが 西洋占星術の哲学的なベースと、タロット…

天秤座スタイル【自分vs他人の捉え方】

過去記事で何度か「コミュニケーションの取り方」という観点から「人間関係」について取り上げてきました。 starship.hateblo.jp 自分の持つ天体のサインから読むコミュニケーションスタイルや starship.hateblo.jp 舞台設定(ハウス)から全体の雰囲気を読…

フィードバックが嬉しい

気まぐれにかなりミッチリした文章量で星読みさせてもらうんですが、細かくフィードバックくださる方もいて、更に深く読むことができてとても勉強になります。まだまだケンキュー中ですが、最初のころよりも格段にホロスコープからキャッチできる情報量が増…

「叡智」に尋ねる、という姿勢で学ぶことは多い

イギリスから熱帯雨林(Amazon)を経由して手元にやってきました。 The Wisdom of Trees Oracle: Oracle Cards for Wisdom and Guidance 作者: Jane Struthers 出版社/メーカー: Watkins Publishing 発売日: 2017/08/15 メディア: カード この商品を含むブログ…

RさんとY君親子ホロスコープ

モニターRさんとY君親子のホロスコープリーディングです☆ プライベートモード・安心感のために求めるもの まずは月からチェックしていきます。月は0~7歳の間に発達させる天体です。お母さんの姿を「映しとる」ように吸収して、本能的な欲求を満たしていく…

自分の太陽はどこに?

ホロスコープの太陽が担当している役割は「目的意識」になります。 人生を創造的に(自分らしく)生きるために必要なこと、こういう自分で生きようというテーマ、を読むときに見ます。 太陽のサインはその性質、太陽があるハウスがその性質を活かす場面や分野…

親子のホロスコープ★YさんとK君

前回はMさんと息子さんの親子ホロスコープを読んでみたのですが、同じ要領でYさんとK君親子もリーディングしてみます! starship.hateblo.jp 子どもは可能性のカタマリなので、「性格判断」や「相性診断」としてじゃなく、 「こんな能力をもっと伸ばせるかも…

並べる親子のホロスコープ

自分と子どものホロスコープを並べて眺めてお喋りして、子育てのヒントを掘り出せるような、そんなワークショップのアイディアを練ってます。 starship.hateblo.jp 性格・資質・能力って生まれたときに決まってるの? 「性格って生まれたときにもう決まって…

嬉しい!楽しい!面白い!の味わい方

自分のホロスコープにある金星の特徴からワクワクポイントを見つけて気分を盛り上げよう!ってのが今日のネタ。 喜びの感じ方・楽しみ方 私の金星は射手座なので、スリルとか冒険とかロマンとか、不確定要素がある事柄にワクワクします。ハッキリ先が見えな…

自分にピッタリのストレス解消法!

ここ1〜2週間、ストレスの沼にまみれてなかなか疲れが取れない状態だったんですが… 主人が土日の二日間たっぷり自由時間を作ってくれたおかげで復活!しました! ひたすら感謝!! 息子を連れて帰ってくる主人にいつも「寝た?寝れた?」と聞かれるから「な…

ホロスコープ☆ゲーム

ホロスコープ単なる星の配置図にすぎないんだけど、∞の解釈ができてしまう。 ある程度読み方のルールとか、それぞれの天体やサインが持つ基本的な情報ってのがあるんだけど、持ち主の経験や現状、読み手のセンスや知識を掛け合わせていくと、ほんと、どこま…

人間関係ホロスコープその2~コミュニケーションの展開図~

前の記事では、天体(水星、太陽、月)から心地のいいコミュニケーションスタイルについて考えてみました。 今回は、人生の舞台背景であるハウスからコミュニケーションがどんなふうに展開していくのか考えてみます。 starship.hateblo.jp 3ハウスはコミュニ…

人間関係ホロスコープ~心地のいいコミュニケーションスタイル~

人間の悩みの大半が人間関係に関することらしい。良好な人間関係が気付けていれば仕事の効率も給料に対する満足度も大幅にアップするという研究結果もある。恋愛・結婚のアレコレなんかはまさにそうだし、子育てだって自分と子供の人間関係だもんね。 人間関…

人生の舞台背景を読んでみる

ホロスコープの円盤は12のお部屋(ハウス)に区切られていて、人生における異なる場面を表しています。 例えば4ハウスは「居場所、ルーツ」に関する場面。具体的にはお家とか、故郷とか、そう言った場所。7ハウスは「対人関係、パートナーシップ」10ハウスは「…

0〜7歳は月の夢

子どものホロスコープを見ていて面白いな、と思ったことをば。 starship.hateblo.jp 0~7歳のうちは「月」のエネルギーをメインに受け取っている、というのが西洋占星術の考え方です。写し取る、マネする、欲求や感情を動かすエネルギーですね。 月は心の闇…

「占い」と「思い込み」

いわゆる占いというものに「娯楽」や「会話のネタ」として楽しむ以上の何かを求めるのなら、まず心に留めておきたいことをいくつか。 当たっているように感じる仕組み、がある 思い込みの力について。心理学が好きな人は「認知バイアス」とか「〇〇効果」と…

子育てとホロスコープ

子育て中のママの心がちょっぴり楽になるような「子育てに活かせる星読み」ができないか、と提案をいただきました。 なるほど!この「人の役立つことに能力を活かそう」という乙女座的発想は私には無かった! ホロスコープのどの部分をどんなふうに読んでい…

仕事に関する情報を読む

お仕事の適性、天職、それからお金との縁の強さ(つまり金運!)についてホロスコープを読んでみる。 性格から見る仕事の適性 仕事の向き不向きを自分の性質と合うかどうかで見るなら、ASCと太陽のサインをチェック。 アセンダント(ASC)のサインで見る本質 …

リーディングの大まかな流れ

最近、リーディングの練習に何人かのホロスコープを読ませてもらいました。 10の天体は円盤の中にランダムに配置されてるように見えるのに それぞれの天体が持つメッセージ性が不思議と共通項を持ってたり 読めば読むほどドラマチックな物語を見せてもらって…